RCC CLUB キャンペーン

ひろしま戦前の風景27「鞆へ遠乗り乗馬会」より

昭和初期 
撮影:橘高寿人氏
福山市鞆町

昭和初期、機材が高価であるため、動画撮影は限られた人の趣味だった。
そんな時代、福山市の名士たちの間で、フランス生まれの小型ムービーカメラ「パテベビー」が爆発的な人気を呼んだ。
同好会も生まれ、共同でアマチュア映画も作るほど。そのため福山市周辺には、まとまった昭和初期映像が現存している。
この作品は、「パテベビー」の販売代理店主が撮影したもので、当時を知る人によると、福山市から鞆への馬の遠乗りは日曜ごとに行なわれ、映像中の騎乗者は、軍や警察、福山市の幹部たち。
一行は馬を駆って福山市草戸町の「銭取橋」(現草戸大橋)を通り、沼名前(ぬなくま)神社に参拝、鞆の町並みを歩いて「常盤(ときわ)館」(場所は現在の鞆シーサイドホテル)でくつろいでいる。
参考資料:RCCニュース 1995/08/15放送より
Filmed in the early Showa era by Yasuto Kittaka
Tomo-cho, Fukuyama City
Motion picture filming was a hobby reserved for the privileged few in the early Showa era, when equipment was expensive. A series of home-use movie cameras that achieved enormous popularity among the well-heeled and well-connected of Fukuyama City was the Pathé Baby, manufactured in France. Pathé Baby clubs were born, where some members jointly created amateur movies. The Pathé Baby boom was behind the sizeable stock of early-Showa amateur films surviving in and around Fukuyama City. This footage was recorded by a local Pathé Baby distributer. According to an eyewitness, it shows Fukuyama City government officials and army and police personnel participating in a long ride from Fukuyama City to Tomo, which took place every Sunday. The party rode past Zenitori-bashi Bridge (today’s Kusado Ohashi Bridge) in Kusado-cho, Fukuyama City, visited Nunakuma Shrine, explored the town of Tomo on foot, and rested at Tokiwakan (located where Tomo Seaside Hotel is today).
Reference: RCC News, broadcast on August 15, 1995

ひろしま戦前の風景の他の動画

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。

もっと見る »