RCC CLUB キャンペーン

ひろしま戦前の風景36「えびす講のにぎわい」

撮影:吉岡信一氏 提供:広島市公文書館
昭和12年(1937年)ころ
広島市中区本通、中島町

えびす講(胡子大祭)は400年続く広島市三大祭りの一つで、商売繁盛などを願って毎年11月に開催されている。期間中は周囲の商店街総出で売出しが行なわれ、映像の中にも「誓文払い」(バーゲンセール)の文字が見える。
当時バーゲンセールは今のように一年中あるわけではなく、えびす講の時期は市民にとって重要な買物シーズンであった。
映像にある生地販売店は、本通り商店街にあった商店で、向い側に映る三井銀行広島支店は、広島アンデルセンとして今も現役で使われる被爆建物である。またこの映像には、今は平和公園として跡形も残らない、中島本通りの賑わいも撮影されている。
Filmed circa 1937 (Showa 12) by Shinichi Yoshioka
Original film courtesy of Hiroshima Municipal Archives
Nakajima-cho and Hon-dori, Naka Ward, Hiroshima City
One of Hiroshima City’s three major festivals, Ebisu Taisai (popularly referred to as Ebisu-ko) is a festival held to pray for commercial success and prosperity. It has taken place every year in November for 400 years. Local shops offer goods at discounted prices during the event, as can be seen in the footage, which shows “sale now on” signs on display. Unlike today, sales were not held any time of the year, which made the Ebisu-ko a not-to-be-missed opportunity for shoppers. The fabric shop in the footage was located on Hon-dori Shopping Street. The Mitsui Bank Hiroshima Branch building across the road survived the atomic bombing, and now houses the bakery Hiroshima Andersen. The footage also records the bustling Nakajima-cho stretch of Hon-dori, which was razed to the ground and is today part of Peace Memorial Park.

ひろしま戦前の風景の他の動画

新着記事

ランキング

もっと見る »

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。