昭和2年(1927年) 撮影:藤井重一氏
安佐北区可部町
昭和2年、日米親善活動の一環として、アメリカから「青い目の人形」およそ12,000体が日本に贈られ、日本からも返礼として日本人形が贈られた。「青い目の人形」は全国の小学校などに配られた。
この映像は可部小学校への人形贈呈に関連した行事と思われる。
その後「青い目の人形」は、太平洋戦争時に敵国の人形として処分されるなど、多くが失われた。
可部小学校の人形も現存は確認されていない。
参考資料:RCCニュース 1989/03/07放送より
Filmed 1927 (Showa 2) by Shuichi Fujii
Kabe-cho, Asakita Ward
In 1927 Japan received 12,000 Friendship Dolls (known as “blue-eyed dolls”) as a goodwill gift from the United States. Japanese dolls were presented in return. The American dolls were distributed to elementary and other schools across the country. The footage shows what appears to be a ceremony marking the presentation of a pair of the dolls to Kabe Elementary School. Many of the blue-eyed dolls were subsequently lost, especially as a result of being associated with an “enemy country” after the outbreak of the Pacific War. Whereabouts of the Kabe Elementary School dolls is likewise not known.
Reference: RCC News, broadcast on March 7, 1989
ひろしま戦前の風景の他の動画
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。