「BUTSUBUTSU 2」 2度目の訪問となる 上下エリアへ。
人情あふれる 上下のみなさんの愛を感じるロケになったようです。
JR上下駅 からロケスタート。さっそく声をかけて下さる女性が。
ディレクター、この女性に見覚えが👀
5年前、「花よりガッツ」で訪れた時も全く同じ場所に来てくれた熱烈RCCファン😍
デジャヴ。。
5年前も 今回も、明るい笑い声で迎えて下さいました😁
🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️
白壁の町並みを散策していると、1台の車が止まりました。
「渕上さぁ~ん❗
あ~、おめでとうございます~😂」
渕上さん “おめでた” の報を聞き、お土産とお手紙を持って駆けつけて下さいました😭
でも、やめるとは一言も言ってないと思うんですが😅😅
でも、こんなに喜んでもらえってうれしいですね。
再び散策していると、今度は男性がお土産を手に「おめでとうございます~」
上下では、渕上さんが会社を辞めるというウワサが飛び交っていたのでしょうか❓
辞めないですよ❕大丈夫ですよ❕❕
いろんな方が声をかけて下さいます。
渕上さん、大人気ですね😍
あれ❓見たことある人だ。
この方も「BUTSUBUTSU」2度目の登場。
RCCアナウンサーのサインをひたすら集めている 通称 “アナ本の人” 。
2023年7月には「花よりガッツ」、11月の「BUTSUBUTSU」甲田編にも出没。RCCアナウンサー全員で書いた本 「アナ本2」 にサインを集めているのに、全く中身は読んでいないという謎のRCCファン。
あれから半年以上経ちましたが、果たして読んでくれたのでしょうか❓❓
📖📘📖📘📖📘📖📘📖📘📖
何やらレトロなレコード屋さんを見つけた渕上さん🎶
創業55年の 「上下レコード」。笑顔がステキなマダム、野田明子さんが迎えて下さいました。
店内には、こう見えて最高にROCKで知識の深い “アッコさん” が方々から揃えたレアものCD&レコードがズラリ。
広島市内や尾道・三原など遠方からも音楽ファンが訪れます。
アッコさんの推しは、ビートルズ、プリンス、ストーンズにクラプトン…「SnowManも聴いてますよ」と幅広い😲👍🏻
御年84歳。60周年に向けて「野外ライブもいいし、音楽資料館も建てたい」と夢は膨らみます😍
🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️
続いて訪れたのは、地元の方にススメてもらったお食事処、創業120年の 「土田旅館」。
4代目の土田敏弘さんと頼美さんご夫婦が営むお店。
土田さんのご先祖が上下に来たのは、江戸時代 1700年代だったそうです😲
おすすめの「ひな祭りセット🎎」に
人気メニュー「豆腐ステーキ」も😋
あまりのおいしさに楽しくなった渕上さん🤩
🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️
おいしいごはんでお腹を満たした渕上さん。上下に来たらどうしても会いたい人のもとへ。
「三玉商店」 に初めて訪れたのは4年前。
店主の三玉あつ子さんは、渕上さんを孫のように温かく迎えて下さいました。
1年後再び訪れた時にも、物々交換で渡した “わら” を大切に保管してくれていました。
血圧が高いとのことで、ちょうど病院に出かけるところだった三玉さんと感動の再会。
こんなに喜んでいただけてうれしいです。
プレゼントした絵も、色が薄くなるまでちゃんと飾ってくれてました😂
あのワラはどうなっているでしょうか❓
ボロボロになってしまい、畑の肥料になったとのこと。しっかりお役に立ったようでよかったです。
こちらこそです😍
三玉さんも お元気で。
今回の「BUTSUBUTSU 2」はここまで。
次回は、「上下 後編」をお届けしますのでお楽しみに👋
2025年3月25日放送「イマナマ!」
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (1)
肉玉そば1,100円 - 2025.03.28 16:07 0
渕上さん今までありがとう!新天地でもお達者で!IRAWアプリからコメントを書くことができます!!