広島の新店情報をお届けしているイマナマ!月曜日 「ポップアップデート」 。
きょうのキーワードは、「2つの味が楽しめる」
今回はどんなお店が登場するのでしょうか❓❓
まずは、呉の住宅街に昨年9月オープンしたスープカレーのお店🍛からポップアップ❗
呉のベッドタウン 焼山地区 にやってきた高松リポーター。
今回がテレビ初登場🎉の 「スープカリーたぬき」 さん。
落ち着いた雰囲気のオシャレなお店ですね。
お店のコンセプトは・・・
店長の福村さんオススメの2つのスープカレーを個性的な器に盛り付けた看板メニューをいただきます。
グリーンカレーとスープカレーを合いがけで🎵2つの味が一度に楽しめる贅沢な一品👍🏻
まずは、スープカレーから。
素材にしみ込むスープカレーのダシ。そこまで辛くはないけど、クセになるコク… おいしいです😍
その おいしさの秘密は❓❓
広島県産 高宮熟成鶏から抽出した鶏ダシが生み出すコク。素揚げ野菜🍆🥕も、可能な限り広島県産のものが使われています。
続いては、グリーンカレー🥬をいただきます。
ココナッツミルクのまろやかな味わいと、後からじわじわくる刺激的な辛さ。
RED:スープカレーと GREEN:グリーンカレー、味わいも辛さも異なる2つのカレーが一皿に。このカレーのさらなる楽しみは・・・
2種類を混ぜながら食べること。
驚くことに、2つの味は全くケンカすることなく新たなおいしさが口の中に広がりました🙌
地元の方を大切にしながら、みなさまに愛されるお店を目指してがんばりますと福村さん。
驚きと楽しみ満載🎵健康志向のスープカレー、ドライブがてらおでかけしてみては🚗
🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛
次なる新店は、広島市中心部・中町に昨年末オープンした 「麺麺かわぐち」 さん。
店名にある 「麺麺」 がお店のキーワード。
こちらのお店では、昼は「つけ麺」、夜は「みそラーメン」 を提供。麺が2つあるので “麺麺” というわけです。
まずは、昼メニューの つけ麺 から🍜
超濃厚な魚介だれを太麺にしっかりからませていただきます🙏🏻
麺もっちもち😲
食べ応えのあるむっちりした麺。太麺だけどノドごし抜群です。
2日間かけてじっくり仕込んだ特製スープ、
麺に負けない存在感を放つ 炙りチャーシュー も抜群の味わいです👌
そしてコチラは、夜メニューのみそラーメン 🍜3種の中から、今の時季にピッタリ、HOTな“赤” をセレクト。
みその香りがスゴイです。スープは、濃厚でまろやか、後味ピリリ。バターのまろやかな風味とみその相性も抜群です👍🏻
みそラーメンの麺は、味のしっかりしたたまご麺を使用。つけ麺の半分くらいの太さですが、しっかりもちもちでスープがよく絡んでいます。
途中でおろしニンニクを投入し味変を楽しむのがオススメ。
「やりたいことを詰め込んだら、全部自信あるんでこうなった」と店長の山中さん。
昼はつけ麺、夜はみそラーメン、どちらも満足感&満腹感満点でした❗
2025年2月3日放送「イマナマ!」
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!