「メンバーのイチバン物件」、今回は こもち昆布 でおなじみ「ヒロツク」** の後編をお届けします。
メンバーの2人、この日まで広島の 超有名企業 「ヒロツク」 さんのことを知らなかったのです😥
前回 は、製造過程を見学させていただき、高品質を支える作り手のこだわり、
そのおいしさを実感😍
「ヒロツク」でイチバン売れているのは、この「こもち昆布」と思いきや、実は別の商品だということが判明。
豊富なラインナップの中で 売り上げナンバー1の商品は・・・
この商品✨
あまりのおいしさに絶叫する2人😲😲
「わさび昆布」 が売り上げナンバーワン商品なんです🥇
企業秘密の技術でわさびの風味と辛みをしっかり閉じ込めた一品。
そのまま食べても、ごはんのお供として最高の「つくだ煮」ですが、実は 料理の食材としても優秀 なんです❗
「ヒロツク」では、つくだ煮をいろんな食べ方で楽しんでほしいと、公式SNSでアイデア満載簡単レシピを公開中👍🏻
ということで、2人もクッキング~👨🏻🍳
「こもち昆布」を使ったパスタ作りに挑戦します。
茹でたパスタ(100g)に、オリーブオイル 大さじ2を加え 、
こもち昆布(1パック)と、炒めたパプリカを混ぜるだけ 😲
塩などの調味料も一切不要の超時短メニュー、そのお味は❓❓
わさび昆布とクリームチーズのカナッペ 、
「ラー油きくらげ」 を使ったバンバンジーと一緒に試食させていただきます。
まずは、パスタから🍝🎵
こもち昆布の豊かな味わいが絶品和風パスタに🤩
わさび昆布とクリームチーズ、そしてクラッカー、めっちゃ合います👍🏻ワイン🍷と一緒にどうぞ。
和風・洋風ときたら、次は中華。
バンバンジーもいただきます。
甘さの後に辛みがくるように作られている 「ラー油きくらげ」 、鶏肉だけでなく、そうめんや、
なんと❗トーストにもオススメとのこと👀
ぜひ試してみたいですね。
そこで、メンバーの2人もつくだ煮を使った新しい食べ方を提案することに。まずは、潮さんから。
「豚昆布キムチ」 、ガチで考えた自信作。
竹本社長からも「いままでこの提案はなかったです」と高評価。
対する山口さん「これも絶対今まで作ったことないと思います」と自信満々。
明太子の上にこもち昆布が乗ってる。
「親子昆布」 って。。
社長も「意味がわからない」と困惑。
潮さん考案「豚昆布キムチ」採用決定です🙌
「ヒロツク」公式Instagram に,作り方と味の感想が紹介されているので、ぜひチェックして下さい。
みなさんも、いろんな食べ方で「つくだ煮」を楽しんで下さいね😉
2025年3月19日放送「イマナマ!」
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (1)
マキちゃん - 2025.03.21 17:36 0
あたたかいご飯で食べたいですIRAWアプリからコメントを書くことができます!!