RCC CLUB キャンペーン

【大雪情報】“今季一番の寒波” 到来 今週の西日本 特に9日(木)は広く雪化粧のおそれ 中国地方上空にも1500mで-12℃以下の“強烈寒気” が流入予想 西日本でも最高気温が氷点下の真冬日も【12日までの降雪シミュレーション】

西日本では、あす7日(火)以降、この冬一番の寒波が到来する予想です。今週末にかけて冬型の気圧配置が強まり強い寒気が西回りで流入します。平年より気温が低い真冬の寒さが続くでしょう。

地上の気温を大きく左右する上空1500メートルの寒気の予想を見ると、あす7日以降、地上でも雪となる目安である-6℃以下の寒気が四国の南海上まで南下します。

特に9日(木)には、中国地方や四国地方、近畿地方の上空1500メートルには-12℃以下の寒気が流入する予想です。この強さの寒気は、西日本にとっては冬季に一度あるかどうかといったレベルの “強烈な寒気”となります。

中国地方では、日本海で発生した雪雲が山陰から中国山地へと流れ込むでしょう。山地では週末にかけてまとまった雪が断続的に降って積雪が増えていくほか、山陽でも内陸の市街地の平地などでも広く雪化粧するおそれがあります。

寒さも厳しく、9日の予想最高気温は広島市中区で5℃、広島県北部の庄原市で0℃と厳しい寒さとなります。中国山地の山間部では日中も気温が氷点下の真冬日となる地点も出てきそうです。

仕事始めとなる1週間はこの冬一番の厳しい寒さとなります。今後の雪の降り方に注意すると共に、路面の積雪・凍結や水道管の破裂などに注意が必要となりそうです。今後の気象情報にご留意ください。

【画像で確認】雪はいつ・どこまで?12日までの1時間ごと降雪シミュレーション

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。