年末年始、最大9連休初日の28日、JR広島駅は帰省ラッシュのピークとなっています。
山陽新幹線は沿線での火災の影響で午前中、下りの列車に30分から1時間半程度の遅れが出ています。
広島駅の改札口は、帰省や観光で年末年始を広島で過ごす人たちで混雑していました。
兵庫から帰省
「(『ひかり』自由席で)立って結構しんどかったが、何とか耐えられた。友だちと遊んだり、家族や親戚が集まって、ごはんを食べる」
長崎から観光
「劇団四季の『キャッツ』を観る。(キャッツは)10回目ぐらい」
JR西日本では混雑緩和などに対応するため、27日から来月5日まで新幹線「のぞみ」の自由席をなくし、全席指定席としています。
最大9連休となる年末年始は28日が帰省ラッシュのピークとなり、下りの「のぞみ」の指定席は、ほぼ終日満席だそうです。Uターンのピークは、年明け4日の見込みだということです。
新着記事
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!