けさ(27日)の広島県内は、全般に曇が広がっています。朝の冷え込みはなく、最低気温は沿岸部で10~14℃、北部や内陸でも5~9℃くらいでした。
きょうは南の高気圧の縁をまわって暖かく湿った空気が西日本へと流れ込みます。すでに九州南部や四国では雨が降っていて、鹿児島県の屋久島では明け方に1時間100ミリを超える猛烈な雨を観測しています。
けさ日本海の西部に前線を伴った低気圧が発生し東へと進むのに伴って、午後は中国地方でも暖かく湿った空気の流れ込みが強まります。広島県内では昼以降は雨が降りやすくなるでしょう。夜を中心に一時的に雨脚が強まったり、場所によっては雷を伴ったりするおそれもあります。朝、お出かけの際に雨が降っていなくても帰りが遅い方は雨具をお持ちください。
日差しはありませんが暖かい空気が南から入るので、日中の気温は18℃~24℃くらいの予想です。各地で3月として最も高い気温を記録したきのうに比べると2~4℃程度気温は下がりますが平年と比べるかなり高い気温です。寒さはないでしょう。
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!