RCC CLUB キャンペーン

「皆さんまた元気に会いましょう」 公立小中学校など633校で修了式 来年度楽しみなことは・・・「新しい担任の先生がどういう先生か、わくわく」 広島

広島県内の多くの公立小中学校で3月25日、修了式が開かれました。県教育委員会によりますと、県内の公立小中学校など、あわせて633校で修了式が行われたということです。子どもたちは26日から春休みに入ります。

広島市中区の基町小学校では、1年生から5年生までの児童77人が修了式にのぞみ、卒業した6年生6人も参加しました。

こちらの学校では2学期制をとっていますが、「やりきる」をキーワードに後期の学校生活を送ったということで、式では児童たちの活動の様子を振り返りました。

森貞小百合校長
「4月からもみんなで力を合わせて頑張りましょうね。皆さん4月8日にまた元気に会いましょう」

修了式の後、児童たちに春休みの宿題が配られました。

Q. 2年生がんばったことは?
「漢字をきれいに書くことを頑張った。一生懸命にお手本を見たら、どんどんきれいなった」
Q. 3年生で楽しみなことは?
「新しい担任の先生がどういう先生か、わくわくする」

県教育委員会によりますと、3月25日には県内の公立小中学校など、あわせて633校で修了式が行われたということです。

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。