きょう25日(火)の広島県内は、よく晴れて放射冷却が効き、朝は各地で厳しい冷え込みになりました。最低気温は、高野で-16.5℃ 大朝では-15.2℃を記録しました。県内のすべての観測地点で氷点下の厳しい冷え込みとなりました。
気圧の谷が通過するため、午前中は雲が広がりやすく、山地を中心ににわか雪(雨)の可能性があります。あす後半はよく晴れる予想です。
けさは厳しい冷え込みでしたが、あす朝はそれと比べると沿岸部で5℃~7℃くらい 山地では12℃~13℃くらい気温が高くなるでしょう。寒さは緩み、特に日中は各地で日差しのあたたかさを感じられそうです。
土曜日頃まで日差しが届き、気温が徐々に高くなります。日中の気温は3月~4月並の暖かさになる予想です。週末から来週にかけては前線の影響ですっきりしない天気になるでしょう。また、週末は北部でも気温が15℃を超える予想で、この先気温差が大きくなります。気象台の情報では、今後1週間程度なだれが起きやすい状態が続く見込みということです。雪が多かった地域ではなだれに十分ご注意ください。
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!