政府による石油元売り会社への補助金が縮小された影響で、高値が続いているガソリン価格。先週に比べ、横ばいで高止まりとなりました。
資源エネルギー庁によりますと、3日時点で県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、先週と同じく1リットルあたり184・1円でした。全国では、36の都道府県でわずかに下がり、全国平均でみると、184・6円と先週より0・5円下がっています。
石油情報センターは、「原油価格の下落による小幅な値下がりは予想されるものの、価格高騰を抑えるために支給されていたガソリン補助金の縮小により、ガソリン価格の高値は続く」と予測しています。また、今後の見通しについては、全国平均のレギュラー価格で、しばらく185円前後が続くと見ています。
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!