広島県大崎上島町で、自動航行システムを搭載した船を使って、離島に荷物を運ぶ試験運航が始まりました。
試験運航が始まったのは、竹原港と大崎上島町の3つ港を結ぶ航路です。このうち、住民が注文した荷物を離島の生野島に運ぶ航路が公開されました。
試験運航は、将来的にコスト抑制や人手不足の解消につなげようと、大崎上島町と、自立航行システムを開発する「エイトノット」が実施しました。
使用するのは、民間の船に自動航行システムを搭載した「スマート海上バスゆき姫」です。4台のカメラで周囲360度を監視し障害物や他船を回避しながら、目的地まで自動航行します。
エイトノット 木村裕人代表取締役「周辺の情報を検出するためのセンサー取り付けられていてそれらの情報を全てコンピューターの方で処理をして正確に、例えば周りに船がいれば避ける」
竹原港を出発しておよそ30分ほどで、生野島に到着しました。島には現在、5世帯8人が暮らしています。スーパーも自動販売機もないため、普段は買い物のたびに、船で大崎上島に渡っています。
荷物を受け取った住民たちは、担当者から中身の確認方法などの説明を受けました。
住民「こういう生協さんが船と合わせて運んでもらえるいうことはすごく楽です」住民「(3月まで)毎週来るって分かったらね計画を立ててあちらに買い物に行かなくてもいいようにねやりたいなと思いますね」
エイトノット 木村裕人代表取締役「船自体が移動の制約になってはいけないと思ってますので我々のシステムがそういったところをサポートして将来的には無人航行というものをいつかは実現したいと思っております」
「エイトノット」は、将来、離島からでもスマホひとつでタクシーを呼ぶような感覚で船を呼んで、行きたい所に移動できるシステム開発を目指しています。
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!