RCC CLUB キャンペーン

妊婦さんたちから多く寄せられる質問

PR

192回目は、
広島市西区己斐 香月産婦人科 山崎浩史院長に
お越しいただき、
妊婦さんたちから多く寄せられる質問に
答えていただきました。

まずは妊娠中の体重について
食べる量を減らしたりカロリーの低いものを食べたりするようにしても、
どんどん体重が増えてしまいますと言う問いに
山崎先生は体重はあまり気にしなくていいとおっしゃいます。
産婦人科医の経験上、すごく体重が増えた人が
難産になっているとは限りません。
適度な運動、栄養バランスのよい食事、
良質の睡眠が維持できていれば
常識の範囲内で体重が増えても問題ありませんとのことでした。

2つめは、産後の体調変化についてです。
産後、尿漏れが気になる、おりものが増えた、
月経前症候群がひどくなったというお悩み。
女性はもともと尿道が短いうえに、
産道が広がることで尿漏れになりやすく
産後1カ月健診をこえて尿漏れがひどければ
ほかにポリープなど異常がないかを調べるためにも、
泌尿器科を受診してくださいねとのこと。
おりものについては
普段と違うおりものが時々あっても
自然におさまるようならそんなに心配は必要ありません。
普段と違う状況が続いている、
また症状が普段よりも明らかに強い場合は
何等かの原因が考えられるため、注意が必要ということです。
月経前症候群がひどくなることも、
子育てが始まった疲れという環境因子で
月経症状がかわってくることもあります。
いろいろと抱え込んでいらっしゃるのかもしれませんね。

自分の中でしんどいときは早めにSOSを出すのも大切
産後ケアとして、メンタル面のフォローアップも充実してきていますし
何でも相談して下さいね、とのこと。
1人で悩まないでまず相談、
番組宛でもいつでも質問お待ちしていますね。

PR

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。

PR