今、子どもたちは夏休みの真っ最中ですよね。
人気のお出かけスポット、福山市立動物園に行ってきましたよー!
福山市立動物園にはおよそ60種の動物たちがいます。
今回はその動物たちの健康を支えている獣医師の仕事を学んできました。
福山市立動物園には3人の獣医師がいて、なんとその3人で全ての動物を診ているそうです!!
まず向かったのはキリンやシマウマがいる「サバンナゾーン」
福山市立動物園では、獣医師も飼育業務をおこなっています。
案内してくれた石川さんの担当動物はキリンやシマウマ、走鳥類、モルモットなどです。
動物の様子や、食べる量、ふん尿の状態などから、日々動物の健康状態をチェックしているそうです。
続いてはハズバンダリートレーニングという健康チェックや治療のための訓練。
この日は採血をする練習をしていました。
福山市立動物園ではさまざまな検査を行い、異常の早期発見に努めています。
その際、動物の負担を少なくするために、無麻酔で検査ができるよう、こういったトレーニングが大切なんだそうです。
獣医師のお仕事は治療するだけではないようです。
他にも、動物園の役割のひとつである「調査研究」にも携わっています。
日々の業務で得た知識や発見をまとめて、学会などで発表をすることもあるのだそうですよ。
獣医師の石川さんは、
「動物の健康管理に努めることで、生き生きとした健康な動物を皆さんに見てもらい、生命や地球環境について考える機会になってほしいと思っています」と話していました!
福山市立動物園では園内イベントもありますよ!
詳しくはホームページを確認してみてくださいね。
暑さ対策をしっかりとして、福山市立動物園で楽しんで下さいね!
―――――――――――――――――――――――
〇ピース!ピース!ふくやま 番組HP
〇今月のプレゼント ばばらグッズ「つまみ細工 ばらのブックマーカー」1名様
応募はこちらから→RCCクラブへ
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!