「イマナマ!」毎週火曜日 18時台放送 「BUTSUBUTSU」 。
広島の間伐材で作ったすべり台 を子どもたちにプレゼント するために渕上沙紀アナウンサー が 県内を巡って 物々交換 で資金集めしています💰
快晴🌞の 呉市 豊島 を巡っている渕上さん。
物々交換はそこそこに、
豊島にまつわる2つの謎を解明しようと大調査中🧐神社を訪ねてみましたが、誰にも会えず。。
路地でお会いした “ツッコミ名人” 北橋さんのもとへ戻ってきたところ、ちょうど奥さんが戻って来られました。
結婚して63年。山あり谷ありの人生だったとのこと。
渕上さんに結婚の大切さを とうとうと説くお母さんの横で、 “ツッコミ名人” の称号をもらった絶好調だったはずのお父さん、一切口を開かなくなってしまいました😑😑😁
「名字の謎」について、こんな話も・・・。
豊島温泉を境に「北」と「西」に分かれたと、明治生まれのおじいちゃんから聞いたことがあるのだそう。重要な情報をいただきました。
お二人に別れを告げ、さらに調査続行。
島の歴史に詳しい方を紹介していただきました。
「上がれぇや❗ここ来い、ここ来い❗」 と、快く招き入れて下さった西道さん。
85歳まで70年にわたって現役漁師だった 島の長老 に謎をぶつけてみたところ、教えて下さいました。
明治2年に 「名字帯刀」 が許された時、庄屋さんから「ここから左の人は “西浜” 、右は “北浜” を名乗りなさい」とお達しが。
それでは困るということで、「西」と「北」の文字だけ残して各々の名字が付けられたことから、昔からこの島に住んでいる人の苗字には「西」と「北」が付いているのだそう。
さらに、細い路地の謎も❕
この路地の半分は「川」だったのだそう。
漁師さんが、港になるべく近い場所にこぞって家を建てたので、家屋が密集し、道も細くなったとのこと。
西道さんの実にわかりやすい解説で、無事2つの謎が解けました🙌🙌
スッキリした渕上さんのところに、今朝 漁協の前で「おねえちゃん、物々交換のテレビか❔」と声をかけてくれた村上さんから連絡が📲
この村上さん、なんと 村上水軍 の末裔😲
用事が終わったら物々交換しようと約束して下さっていたので、豊島から村上さんの住む大崎下島へ移動🚙
「カメラ回すな❗今日は化粧しとらんのんよ」と極上のオヤジギャグで出迎えてくれた村上さん。
「650年前は海賊で “せしめとるけぇ”、今はお返しをする。人にモノをあげるのが大好きなんよ」という村上さん。
縁起物の置き物「福ちゃん」を渕上さんにプレゼントして下さいました🎁
村上さん、心のこもったプレゼントありがとうございました❕❕
🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙
再び、豊島に戻った渕上さんが向かったのは、3週間ほど前にロケでお世話になった 「よっちゃん豆腐」 。
固くてずっしり重みがある「よっちゃん豆腐」、ホントにおいしいんです❕❕
できたての揚げ豆腐、初めていただきます。
最高においしい顔😋全身でおいしさをかみしめています😍
物々交換のお願いをしたところ、
弓道の弓 を、茶器セットと一緒に持って行きんさいと提供して下さいました🙌
そこに、大成さんのお孫さん登場👦🏻
この島で初めて会う子どもちゃん🎉3歳の笑羽(えば)くん。将来の夢はパイロットだそうですよ🛫楽しみですね。
ということで、豊島編はここまで。
内訳は、「竹弓」が2,000円 。
天然素材の「竹弓」は、美しい射形で矢を放つことが出来るため、特に上段者の需要があるとのこと。
そして、「茶道具セット」は3,000円 。
茶道具自体は一般的なものですが、茶道を始めるにあたり必要なものが一式揃っており、もし有名な職人の作品であれば100万円を超える場合も。
これで、目標額の20万円まで、残り1万1,011円 となりました。
豊島のみなさん、ありがとうございました❕❕
2024年5月7日包装「イマナマ!」
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!