RCC CLUB キャンペーン

第1604回「知っていますか言葉の由来」【山野秀子のちいさなパティオ】

PR

7月5日の「山野秀子のちいさなパティオ」のテーマは

「知っていますか言葉の由来」

でした。

「七夕の呼び名の由来」「肝心要の語源は扇子」「釣りしのぶは耐えしのぶ」

という話題とともに、次の曲をお届けしました。

  • フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/ジュリー・ロンドン
  • ウィッシング・オン・ア・スター/カバー・ガールズ
  • ホリデイ/ビー・ジーズ
  • 星影のバラード/レオ・セイヤー

ディレクターからのメッセージです

七夕の話にちなみ、月・星の曲を多く選曲しました。
2曲目の「ウィッシング・オン・ア・スター」はLAで結成された男女混成ディスコ/ファンク・バンド「ローズ・ロイス」1977年の作品。
選曲したのはカバーバージョンで、ニューヨークをベースに活動していた女性グループ「カバー・ガールズ」92年の曲です。
オリジナルに比べ、女性コーラスの爽やかな響きが心地よいサウンドです。

季節の暮らしを見つめるちいさなパティオ・・・。
次週のテーマは 「夏野菜のマリアージュ」 です。

来週もまた、「山野秀子のちいさなパティオ」でお会いしましょう。

PR

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。

PR