RCC CLUB キャンペーン

「黒い真珠」三次ピオーネの房づくり 例年並み計470トンの収穫見込む 広島・三次市

「黒い真珠」の愛称で知られる三次市特産のブドウ「三次ピオーネ」の房づくりが行われています。

三次ピオーネ生産組合では、20軒の農家がハウスや露地栽培でピオーネを作っています。この日、行われていたのはハウス栽培のピオーネの房づくりで、組合員たちは房の先端を3・5センチほど残し、つぼみを切っていきます。この作業によって房の形が整うだけでなく、ブドウの実に栄養を集中させることで味も良くなるということです。

三次ピオーネ生産組合 児玉成弘さん

「ことしもおいしいブドウが出来たなと思っていただけるよう頑張りますので、ぜひ楽しみに待っていて下さい」

来月下旬から露地栽培の三次ピオーネの房づくりも行われる予定です。

三次ピオーネ生産組合ではことし、例年並みの合わせて470トンの収穫を見込んでいて、7月10日から店頭で販売する予定です。

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。