RCC CLUB キャンペーン

時速5kmの衝突でも20kmに感じる?! 楽しく学べる「まなび博」で交通安全啓発イベント 広島

ビデオプレイヤーは読み込み中です。
現在の時間 0:00
長さ 0:00
ロード済み: 0%
ストリームの種類 ライブ
残りの時間 0:00
 
1x
  • チャプター
  • ディスクリプションオフ, 選択済み
  • サブタイトル オフ, 選択済み

      楽しみながら交通安全の大切さを学ぶイベントが、広島市の大型商業施設で開かれました。

      イベントには、地元の警察や交通安全協会、そしてマツダなどがブースを出しました。パトカーや白バイも展示され、家族連れなどが乗車体験していました。

      親子で来場
      「父親としてこどもの命を一番大事にして、こどもにもしっかりと(安全)教育をしていきたいなと」

      JAF=日本自動車連盟のブースでは、シートベルト着用の効果を体験する装置がありました。衝突速度は(時速)5キロですが…。

      体験した人
      「(時速)20キロ、30キロぐらいでぶつかったのかという感覚のすごい衝撃で、後ろの席も(シートベルトが)必要だとすごく感じた」

      入学や新学期のシーズンを迎えるこの時期は、春の全国交通安全運動が実施され、「こどもたちの安全を守ろう」と呼びかけられています。

      コメント (0)

      IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

      新着記事

      ランキング

      ※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。