RCC CLUB キャンペーン

新コーナー☆超話題スポット✨新たな広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」に “知りたガール” 唐澤恋花が大潜入🧐【街ネタ!知りたガール】

イマナマ!月曜日の新コーナー 「街ネタ知りたガール」。さまざまな女性リポーターが “知りたガール” となって調査します。

第1回目となる今回は、唐澤恋花アナウンサーが “知りたガール”となって、JR広島駅の新たな駅ビル 「minamoa(ミナモア)」 の注目スポットに潜入~🎊


まずは、ベルギー王室御用達 のショコラティエ 「ピエール マルコリーニ」 へ🍫

今年30周年ということで記念商品もいろいろ😍

お店の奥に進んで行くと・・・

アイスクリーム🍨 が機械の中でクルクル回っています💕
これは、できたての状態を保つ特別な機械なのだそう。

全国の「ピエール マルコリーニ」のショップの中でも、アイスクリームをいただけるのは東京・福岡に次いで全国で3店舗目✨とても貴重な味わいをminamoaでいただけるんです😍

見るからに なめらか なのがわかりますね。
唐澤さん、召し上がれ。

「おいしい。チョコレートの香りが最高~🤎濃厚な感じというより、あっさりフルーティーナ時感じですね」

さらにオススメの 広島限定テイクアウトメニュー が・・・

ピエール マルコリーニの人気ドリンク 「ショコランブル」 を、瀬戸内レモン🍋 を使ってアレンジした一品。

チョコレートの濃厚さを残しつつ、瀬戸内レモンでさわやかスッキリ飲める👍🏻minamoa店でしかいただけない限定商品です🥤✨

ミナモア内覧会には、数多くのインフルエンサーも参加。どんな期待をしているのか聞いてみました。

3万人以上のSNSフォロワーを持つ 百鬼丸もどき さんは「全館カフェというコンセプトがいい。路面電車を見ながらのカフェタイムに期待してます」。

SNSフォロワー数5万人超のグルメインフルエンサー ぽこ さんは 「中国地方初出店の新勢力」 に注目。個人的には、オムライスが有名な 「たいめいけん」 が気になるとのことでした。

子育て情報を多く発信する ペコマガ広島 編集部 は「子どもと一緒に楽しめるお店がたくさんある。子どもを預けてお買い物に行けたり、一緒に入って遊んだりもできる スキッズガーデン をぜひ利用したい」とのこと。

5階に移動してきた唐澤さんが次に向かった気になるお店は 「ディズニーストア」

「魔法使いの弟子」のミッキーがお出迎え💖

こちらのお店は、魔法使いの弟子にふんしたミッキーによって 魔法がかけられた 夢の世界✨ をコンセプトにした日本初のデザイン となっているんだそう🤩

さらに、ミナモア広島店限定の商品 もいろいろ🎶
魔法使いの弟子にふんしたミッキーと店舗名をデザインしたショッピングバッグ、エコバッグ、クッキー缶は、お土産としてもオススメ。

ミナモア広島店の店内装飾をモチーフにした、全国でここだけのアイテムはぜひ押さえておきたいもの。

さらに、こんなぬいぐるみも❗❗

赤いユニフォームに身を包んだミッキー&ミニー🎏💖

もみじ饅頭を持ったカワイイぬいぐるみも😍
いろいろ集めたくなっちゃいますね🎵

6階へ。今回、ミナモアの中で特に大注目していた場所があるという唐澤さん。それは・・・

「世界の人気レストラン10店」にも数えられる台湾の点心料理店 「鼎泰豊(ディンタイフォン)」 が広島初登場🙌🙌

うれしすぎて、手を合わせる唐澤さん🙏🏻
実は、本場の味を食べたくて、台湾のお店に行ったこともあるほどの鼎泰豊ファンなんです。

店内で生地から作る 看板メニュー 小籠包 をはじめ、自慢の料理が広島で食べられるなんて最高です🎉

おいしそうですね😋

小籠包をレンゲに乗せて、まずは中のスープからいただきます。

タレは小籠包に直接つけず、

ショウガにつけて合わせていただくのがオススメとのこと。

ミナモア店オープンを記念した限定メニュー 牡蠣入り小籠包 もぜひ味わいたい一品。

唐澤さんが「涙が出そう」と大絶賛する本場の味、ぜひみなさんも味わってみて下さい。

オープンしたばかりで、連日たくさんの方が訪れているminamoaですが、お店の方に伺ったところ
「ピエール マルコリーニ」 は 午前中が比較的余裕あり、
「鼎泰豊」 は 平日夕方が待ち時間が比較的短いとのこと。
土日は開店と同時に席が埋まり終日満席とのことなので、ぜひご参考に。


2025年4月7日放送「イマナマ!」


コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。