大阪・関西万博にあわせてJR西日本の観光列車「はなあかり」が5日、大阪~尾道駅間の運行を始めました。
「1番乗り場に観光列車『特急はなあかり号』の到着です」
「はなあかり」は、今月13日に開幕する大阪・関西万博への来訪者に周遊を促すことなどを目的とした観光列車です。大阪・尾道駅間を3両編成で、約5時間半かけ結びます。
尾道駅では第1便の乗客に、尾道・福山の観光地やイベントなどを紹介するチラシと記念品が配られました。
ホームでは、太鼓の演奏による歓迎も行われました。
乗客
「観光列車に乗るのが好きで、前から『はなあかり』のこと調べていた」
「はなあかり」は6月29日まで、毎週土曜・日曜に運行されます。途中、福山駅や倉敷駅など6つの駅にも停まり、瀬戸内観光が楽しめます。
新着記事
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!