RCC CLUB キャンペーン

【あす2/4(火) 広島天気】今季一番の寒波の影響続く 北部では断続的に雪 夕方頃から降り方が強まる 南部の市街地でも夜遅く積雪する可能性も

きょう4日(火)の広島県内は、中国山地では積雪の量がかなり増え大雪となり、南部でも雪が降った時間がありました。八幡の積雪は100センチを超え、高野や大朝でも1日で新たに30センチ~40センチほど積雪が増えました。日中の最高気温は広島市中区で3.8℃を記録しきのうよりも7℃近く低くなりました。

5日(水)北部では断続的に雪 夕方頃から降り方が強まる 南部の市街地でも夜遅く積雪する可能性も

強い冬型の気圧配置であすも北部では断続的に雪が降るでしょう。南部の内陸部でも雪が降ったりやんだりで降り方が強まる可能性があります。また、夜遅くには沿岸部にも雪雲が流れ込み雪の範囲が拡大する予想です。南部の市街地でも夜遅くには積雪する可能性があります。今後の雪の降り方にご注意ください。

あす朝は各地できょうより冷え込み、広島市中区の最低気温は-1℃の予想です。北部ではあすも真冬日の地点が多く、南部でも日中の気温は5℃を下回る所が多くなります。あす夜遅くには雪の降り方が強まる予想で且つ各地で氷点下の冷え込みになるため、少しの雪でも凍りついて道路等が凍結する可能性が高くなります。あす北部方面に移動される方はノーマルタイヤだと非常に危険です。スリップ事故等に十分ご注意ください。また、最新の交通情報を確認するようにしてください。

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。