視聴者からRCCへ「ある花が咲いた」と情報がよせられました。その「ある花」とは冬には咲かないあの花でした。
やってきたのは電話で教えてもらった広島県福山市のスポーツクラブ。スポーツクラブの後 毅彦支配人に案内してもらうと…。
玄関の前の鉢植えで育っていたのはヒマワリでした。高さ約1mの花が3本、元気よく育っていて、そのうち2本が開花していました。3本は夏に咲いたヒマワリのこぼれ種が発芽しました。
去年暖かかったためか、そのまま成長していき1輪は11月中旬に、もう1輪は今年に入って満開となりました。
後 支配人
「めったに見られない光景なので、スタッフだけじゃなくて利用者や地域の人に元気を与えてくれている」
広島市植物公園の技師・中原祥之さんに写真を見てもらうと「葉や花のつき方、葉や茎に生える毛の感じからこの花はヒマワリだろう。この時期、屋外で咲くのは大変珍しい」ということです。
花の中心が見る角度によってハート型に見えるということで、さらに幸せをもたらしてくれているようです。
スポーツクラブの利用者
「こんな雪の日にビヨーンと咲いて健気」
季節外れに咲いた花を囲んで寒さを忘れる…。小さな花が大きな喜びを生んでいます。
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!