この記事は2024年2月15日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
2024年1月27日(土)~3月10日(日)、広島市江波山気象館にて、新春企画展【サイエンス・ゲームパーク】が開催中です!
こちらは、身近な科学やヒトの感覚などについて、遊びながら興味・関心を高めることができる体験型のイベントなんです♪
今回、息子6歳と娘4歳とともに体験してきましたので、本記事ではその様子をレポートします!
広島市江波山気象館外観
広島市江波山気象館の「サイエンス・ゲームパーク」では、「壁がない迷路」「電流ドキドキ棒にチャレンジ!」「足踏みチャレンジ!」をはじめ、9つのゲームが体験できます。
入館料が常設展示内容含め、大人100円、高校生・シニア50円、中学生以下無料とお財布に優しいのもありがたいですね♪
なお、シニアは窓口で公的証明書による年齢確認が必要です。
「サイエンス・ゲームパーク」会場の様子
それでは早速、「サイエンス・ゲームパーク」の様子をレポートしていきましょう!
私達が来館したのは休日の朝9時半頃。
会場ではすでに5~6組の家族連れが体験を始めており、時間が経つにつれてどんどん混み合っていった印象でした。
スタッフの方に伺ったところ、お昼前後が一番混雑するそうなので、あまり待ちたくない方は、早めの来館がおすすめです。
今回はせっかくなので、体験できる展示9点全てご紹介しちゃいます!
壁がない迷路
赤外線センサーがつくる、正しいコースを探しながらゴールを目指します。
間違った道に足を踏み入れると、ブザーが鳴って床のライトが光るので、一歩踏み出す毎にドキドキ!
その分、ゴールしたときは達成感があります♪
ジャンプ&ストップ
流れてくる光の速さにタイミングを合わせてジャンプし、指定の位置で光を止めることができるか挑戦します。
こちら、なかなかタイミングを合わせるのが難しかったようで、うちの子達は苦戦していました。
エアホッケーであそぼう!
「エアホッケー」 は、ゲームコーナーなどにもある子ども達に大人気のゲームですね♪
私達が行ったときも、小学生くらいの子ども達が順番待ちをして遊んでいました。
電流ドキドキ棒にチャレンジ!
制限時間内に、電気が流れる金属のコースにわっかが触れないようゴールを目指します。
息子は一番楽しかったそうで、何度も並んでチャレンジしていました。
筆者も、昔テレビ番組で見たようなやつ!と張り切って挑戦!
最後のカーブが難しいのに加え、制限時間があるので焦りましたが、ぎりぎりクリアできました。
音でしりとりルーレット
手をたたいた音で動くルーレットを使った、しりとりゲームです。
ルーレットが回るスピードが割と早く、タイミングを合わせるのが難しいので、ぜひやってみてください!
まさつエレベーター
2本のロープを交互に引っ張り、ボールをゴールまで運びます。
途中、ボールが穴に落ちないよう、赤い橋が動くタイミングに合わせてロープを引っ張るところが難所です。
足踏みチャレンジ!
足踏みをして、制限時間内にどれだけの高さまでライトを光らせることができるか挑戦します。
多くの子ども達が息を切らしながら、一生懸命に足踏みしていましたよ♪
反射神経にチャレンジ!-高速ボタン押し-
ハンマーで光るボタンをいくつ叩けるか、スピードの限界に挑戦します。
こちらも子ども達に人気で、私達の行ったときは常に行列ができていました。
うちの子達によると、叩いた回数が表示されるため、やる気が出るそうです。
反射神経にチャレンジ!-棒つかみ-
突然落ちてくる棒を、うまくつかむことかできるか挑戦します。
くるぞくるぞ…と思っていても、いざ落ちてくるとうまくつかめなかったりします。
どの展示も年齢制限は設けられていませんが、たぶん幼稚園&保育園年長から小学生くらいのお子さんが一番楽しめるかと思います♪
行かれた方は、ぜひ全てのゲームを制覇してみてください!
突風カプセル
タイフーンボックス
「サイエンス・ゲームパーク」で遊んだあとは、常設展示へ!
特に2階の 「気象・科学の体験コーナー」は何度行っても面白いです♪
ちなみに我が家のイチオシは、秒速5m、15m、20mの風を体験できる「突風カプセル」 と、水滴で人工的につくった雲の中に入れる「タイフーンボックス」!
まだの方はどうぞ体験してみてください♪
また、広島市江波山気象館の本館(2階建の建物・旧広島地方気象台)は被爆建物でもあります。
「気象台のおもいで」コーナーでは、爆風により曲がった窓枠や壁に刺さったガラス片など、被爆の傷跡の一部が保存されており、気象台の当番日誌などから被爆当時の様子を知ることができます。
さらに、昭和9年に建築された本館建物(旧広島地方気象台)は、建築物としても優れていることから、広島市の重要有形文化財に指定されています。
そういった歴史的な観点からも、非常に学ぶことの多い施設です。
お天気の良い日は屋上の展望スペースからの景色も素敵です!
本記事では、広島市江波山気象館で現在開催されている「サイエンス・ゲームパーク」をご紹介しました!
内容盛りだくさんで、親子で楽しめること間違いなしです♪
開催期間は3月10日(日)までとなっていますので、気になった方はぜひ早めに足を運んでみてください!
名称 新春企画展「サイエンス・ゲームパーク」
住所 広島市江波山気象館(広島県広島市中区江波南一丁目40番1号)
開催期間 2024年1月27日(土)~3月10日(日)
期間中の休館日 毎週月曜日(2月12日を除く)、2月13日(火)、14日(水)、27日(火)
開館時間 9:00~12:00、13:00~17:00入館料
<大人> 100円(80円)
<シニア(65歳以上の方及び介添者)> 50円(40円)
<高校生> 50円(40円)
<中学生以下> 無料
※常設展示料金を含みます。
※( )内は有料入館者30名以上の場合の団体料金です。
※原爆障害者章・戦傷病者手帳・療育手帳・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・特定疾患医療受給者証・特定医療費(指定難病)受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証を受付にてご提示いただいた場合はご本人と介添の方の入館料が、留学生学生証を受付にてご提示いただいた場合はご本人の入館料が無料になります。
※障害者手帳アプリ「ミライロID」のご提示も対象となります。
広島の子育て「ママパパの笑顔がみんなを元気にする」『ママンペール』
https://mamanpere.jp/
発行日:2/5、4/20、7/5、9/5、11/5(年5回)
料金:無料(フリー)
発行エリア:広島市、安芸郡、廿日市市、大竹市、東広島市、呉市
新着記事
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!