RCC CLUB キャンペーン

PR

「ひとりの老後」に寄り添う 人生100年時代の救世主✨ 

人生100年時代と言われるようになりましたが、将来への不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
”高齢者の安心サポート″でおなじみ、 『人生安心サポートセンターきらり』の橋口貴志さんにお話を聞きました。

RCCラジオ 「平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま」 7月15日放送より

一人暮らしの高齢者を支える「人生安心サポートセンターきらり」とは?

きらりは、14年前に設立した一般社団法人で、高齢者が安心して最期まで自分らしく生きるためのお手伝いをしています。具体的には、後見人、身元保証人、資産管理、葬儀、お墓など、高齢者の生活に関わる様々な問題をトータルでサポートしています。
ご逝去された方を含め、450人以上の会員にご利用いただいております。

きらりの職員は、会員の皆様からご依頼があれば通院にも付き添います。

”孤独を感じていた”高齢者を笑顔に✨「きらり」で変わった生活

13年前に84歳で入会されたAさんは、当時、奥様と離婚されお子さんとも疎遠になっていたため、38年間も1人暮らしをされていました。だんだんと周りの知り合いが他界し、とても孤独を感じておられたそうです。

そんなAさんは「きらり」に入会されてから交流会にも積極的に参加され、いろんな人とコミュニケーションを取るようになってきました。孤独だったAさんに笑顔が見られた時は、このサービスを始めてよかったと心から思える瞬間でした。

きらりの職員と会員の皆様 春の交流会🌸(毎年数回、交流会を開催)

生前からご逝去後まで 手厚いサポート

Aさんは葬儀やお墓、荷物の処理など、自分が亡くなった後のことについての契約も結んでくださっていました。
その後、癌の診断を受けご逝去されましたが、きらりが執り行った葬儀には交流会で仲良くなった、他の会員も多く参列されていました。きらりの共同墓「さくら」に納骨し、今でも月に1回職員がお墓参りに行っています。

Aさんのケースはひとつの例で、おひとりおひとりの状況でサポート内容は変わってきますが、生前のサポートから、ご逝去後の対応まで安心してお任せいただきたいです。

”ひとりの老後″の不安を解消する 無料相談・セミナーも充実

きらりでは、無料で資料請求や個別相談も承っており、ご希望の場所へお伺いすることも可能です。また、9月18日(木)には原爆ドーム前の広島商工会議所ビルで、ひとりの老後の不安を解消するセミナーを開催します。

電話番号は082-227-2600です。現在きらりでは一緒に働く仲間も募集中です!
ホームページはこちら:https://jinseikirari.or.jp/

”高齢者の安心サポート“でおなじみ、「人生安心サポートセンターきらり」の橋口貴志さんにお話しいただきました。

新着記事

ランキング

※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。

PR