福山市でツバキが見ごろを迎えています。ことしは天候不順のため各所で花の開花が遅くなっていますが、暑さ寒さに強いと言われるツバキも一週間ほど開花が遅れているようです。
福山市沼隈町にある「平家谷つばき園」です。およそ8000平方メートルの敷地にはおよそ400種500本ほどのツバキが植えられています。ツバキは品種によって少しずつ咲く時期が違うので長い期間楽しめます。
ことしは天候不順のため各所で花の開花が遅くなっていますが、暑さ寒さに強いと言われるツバキも一週間ほど開花が遅れているようです。
こちらは「大虹」というツバキで花や葉が大きく目を引く品種です。
こちらは「源氏椿」という品種です。1本の木に赤や白やまだらの花が混在するという特徴があります。
(訪れた人)「種類がこんなにたくさんあるとは知らなくてきょう来てよかった。」
(訪れた人)「見ごたえあった園が広いから結構見て歩ける」
平家谷つばき園のツバキは4月20日ころまで見ごろが続くそうです。
新着記事
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!