2022年4月15日にオープンした新しい まちの駅
美味しいものが多い廿日市市の地域特産品が集まっている施設です。
山陽自動車道の大野インターからも近くて幹線道路からもすぐの便利な立地。
地産地消のフードコートも充実していてお出かけにピッタリです。
人気の品は午前中には売り切れるため早めの来店をおススメします。
中でも安くて美味しいのが 刺し身
お得感もあり、臭みのない良い刺し身がいっぱいです。
肝付のハゲ刺し身は1パック480円、ご当地名物の廿日市サーモンは何と430円。
生まれも育ちも広島のトラウトサーモンで、『広島サーモン』として市場では高い評価の養殖サーモン。
海で養殖し、川に戻して育てるニジマスで廿日市自慢のご当地グルメなのです。
サーモン好きはきっと満足します。
そのほかハモ、タチウオ、カンパチなど…ほぼ500円以下でした。
刺し身好きにはたまらない施設です。
5月14日(土)RCCテレビ 元就。二百万一心(よる9時54分放送)でも紹介します。
RCCで30年にわたり番組制作を続けるプロデューサー
社内でも有名な「広島グルメ通」
ニックネームはOZZY(オジー)
「本当にうまいもの」探し東奔西走
グルメの裏に隠れたエピソード&ルーツに思いを馳せながらー
OZZYが徒然なるままに綴ります
コメント (0)