島おこしの一環として始まった「姫ひじきの塩づくり体験」。
陶器に塩づくり体験液を入れて炭火でじっくりと煮立たせ、焦げないように混ぜながら水分を蒸発させて約1時間ほどかけ、塩づくりの一部を体験できる。市販の姫ひじきの塩と比べ、塩づくり体験ならではの苦味の効いた味に。
株式会社海駅 専務取締役 脇雅良さんは
「塩づくり体験では、一番早くできたからと喜ぶ方も多いのですが、美味しい塩にするコツは時間をかけて慌てずにゆっくりと作ることが大切です。器のフチにつく塩を落として焦がさないことを意識しながらじっくりと水分を揮発させることでまろやかな味わいになり、量も多く取れます。今はどこに行っても当たり前のようにある塩ですが、体験を通じて、実際に作るのには大変な労力がかかることを知って、塩を始めとした調味料や食べ物を大切に味わうようになってほしいです」。
昔ながらの薪を使って塩を炊いているので、姫ひじきの塩は大量生産ができない代わり、一部だけ熱が入り過ぎないように火加減を調整できたりと、高品質の塩が作れるそう。
「塩づくり体験料(4,200円、5名〜1人追加ごとに600円追加)」。
完全予約制のため、体験したい場合は下記、電話番号へ。
日差しの強い倉橋島では、日没後、薄明の時間帯で空や雲がピンク・紫・赤・オレンジ・紺などに染まった景色が見れる。
SUP体験以外にも体験アクティビティが充実。
TEL :0823-25-3317(呉市農林水産課)
住所:呉市下蒲刈町大地蔵839-16
時間:8:30〜17:15の間にお問い合わせを。土曜・日曜・祝日はお休み。
くれえばん 2023年9月号
特集:下蒲刈島
美しい瀬戸内海を象徴する下蒲刈島は
文化と歴史が人を集めるという信念でガーデンアイランド(庭園の島)
にするまちづくりが進められてきました。島に調和する松の濃い緑と山頂にまで広がるミカンの山。
周りは静かな海に浮かぶ島々が遠望され、絵のような美しさと
街の散策スポットを紹介しています。また、平成15年から始まった朝鮮通信使再現行列が
コロナ禍を経て4年ぶりに10月15日に開催されます。
朝鮮通信使再現行列についても深堀しました。第2特集
・家づくりのヒントに、理想の住まいと暮らし
・清水ヶ丘高校の魅力vol.2
発売日:2023年8月25日(金)
サイズ:売価A4変形判
価格:499円(税込)
販売エリア:呉市 東広島市 広島市 江田島市 熊野町 安芸区
販売配布先:書店・コンビニエンスストア・スーパー及び会員店呉市に住む呉市で働く方へ向けた、呉市をもっと楽しむためのタウンライフマガジン。人・町・企業をつなぐトライアングルメディアです。
新着記事
ランキング
※毎時更新、直近24時間のアクセス数を集計しています。
コメント (0)
IRAWアプリからコメントを書くことができます!!