幸せを運ぶ玩具展
ほのぼの郷土玩具約500体!福山市松永はきもの資料館の所蔵品を中心に、人の手によって生み出され、継承され続ける郷土玩具を、伝統的なものから現代的なものまで幅広く展示します。
場所:筆の里工房(安芸郡熊野町中溝)
日時:2023年2月25日(土)~4月16日(日) ※3月21日(火・祝)「筆の日」は入館無料!
問い合わせ:筆の里工房 TEL 082-855-3010
斎藤清展 -modern realist-
1907年、福島県で誕生した画家・斎藤清。29歳で独学ながら木版画制作に着手し、日本版画協会展に入選、斎藤作品への評価は、国内よりも海外の方が先行し、いわば評価の逆輸入と言う形で、日本国内へ広まって行きました。その後、国内外の栄誉に輝き、1995年には文化功労者に顕彰されました。日本の伝統表現に西洋の近代造形を取り入れた魅力あふれる作品群を紹介します。
場所:奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町)
日時:2023年2月9日(木)~4月9日(日)
問い合わせ:奥田元宋・小由女美術館 電話:0824-65-0010
リニューアルオープン記念特別展 「Before/After」
場所:広島市現代美術館(広島市南区比治山公園)
日時:2023年3月18日(土)~6月18日(日)10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌平日)
入場料:一般1,600円 / 大学生1,200円 / 高校・65歳以上800円 / 中学生以下無料
お問い合わせ:TEL 0824-264-1121(平日10:00~17:00)
「笹間日動美術館 珠玉のコレクション 近代西洋美術の巨匠たち-モネ、モノワールからゴッホ、ピカソまで-」
場所:東広島市立美術館 (東広島市西条栄町)
日時:2023年2月14日(火)~3月26日(日)9:00~17:00
休館日:月曜日
お問い合わせ:TEL 082-430-7117 FAX 082-430-7118
「Power of Colors~シャガールを中心に~」
場所:公益財団法人 ウッドワン美術館(廿日市市吉和)
日時:2023年3月18日(土)~5月21日(日)
入場料:一般1,200円 / 高大生600円 / 中学生以下、障害者手帳所持者無料
お問い合わせ:TEL 0829-40-3001
「第45回 広島県工芸美術作家協会展」
場所:広島県立美術館(福山市東桜町)
日時:2023年3月14日(火)~3月19日(日) 金曜日17:00閉場
入場料:無料
お問い合わせ:TEL 082-921-3886
「ーLa Vie 生命のかたちー 木本雅典展」
場所:呉市立美術館(呉市幸町入船山公園内)
日時:2023年3月11日(土) ~ 3月26日(日) 10:00~17:00
休館日:火曜日(3月21日(火・祝)は開館し、22日(水)は休館)
入場料:無料
お問い合わせ:TEL 080-6312-7981 FAX 082-229-5100
「みらさかコレクション」
場所:三良坂平和美術館(三次市三良坂町三良坂)
日時:2023年2月10日(金)~3月12日(日) 9:00 ~ 17:00
休館日:毎週 月曜日
お問い合わせ:TEL 0824-44-3214
「鐵の造形 木本一之展」
場所:美術館はーとあい・さき(三次市吉舎町吉舎)
日時:2023年2月26日(日)~4月9日(日)10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日
入場料:一般400円 / 65歳以上300円 / 高校生200円 / 中学生以下無料
お問い合わせ:TEL 0824-43-2231
「明治大学マンドリン倶楽部呉演奏会」
場所:呉信用金庫ホール(呉市中央)
日時:2023年3月4日(土) 17:00開場 18:00開演
入場料: 指定席(1F)/3,000円 自由席(2F)/2,500円
お問い合わせ :明治大学校友会呉地域支部
「広島室内楽 演奏会Ⅲ」
場所:広島市東区民文化センター(広島市東区東蟹屋町)
日時:2023年3月4日(土) 17:00開場 17:30開演
入場料:前売一般/2,000円 前売学生/1,000円 当日一般/2,500円 当日学生/1,500円
「第62回 福山地方華道連盟展」
場所:広島県民文化センターふくやま(福山市東桜町)
日時:2023年3月9日(木) ~ 3月11日(土) 10:00~17:00(3月11日のみ16:00まで)
入場料:無料
お問い合わせ:福山地方華道連盟 TEL 084-976-0550
「第11回ツバキ展」
場所:妙詠寺(広島市南区松川町)
日時:2023年3月31日(金)~4月2日(日)10:00~16:00
入場料:無料
「第29回夢ふたたび江の川ー鮭よかえってこいー」
場所:安芸高田市高宮町川根の梶矢橋付近
日時:2023年3月5日(日)10:00受付開始 11:00~14:30終了予定
神楽:山根神楽団
鮭の稚魚放流:参加無料!(11:30~12:30)
バザー:うどん・鮎めし・コーヒー
常設展示:水辺の学校(水辺の生き物たち)
ふわふわドーム、紙芝居もあります。
「福山地区矯正展」
場所:ゆめタウン廿日市(廿日市市下平良)
日時:2023年3月4日(土)12:00~19:00 / 3月5日(日)10:00~16:00
お問い合わせ:TEL 084-921-8734 FAX 084-922-0100
「Femtech Japan / Femcare Japan in HIROSHIMA」
場所:福屋八丁堀本店8回催場(広島市中区幟町)
日時:2023年2月16日(木)~2023年2月19日(日)
入場料:前売/400円 当日/500円
お問い合わせ:TEL 082-211-1717 FAX 082-211-1717
「よい街くれバル」
場所:呉市レンガどおりを中心としたエリア
日時:2023年3月5日(日)12:30~21:00
入場料:前売り券 4,000円(800円×5枚)
各店舗で飲み物とおつまみのセットで1枚使えます。
※当日券は4,500円で本部で販売します。(なくなり次第終了)
お問い合わせ:TEL 090-5373-3389 メール info@kurebaru.com
50店舗以上参加!良い街くれで宵の時間まで楽しいひとときに酔いませんか?
「第4回新春!広島燗酒フェスティバル2023」
場所:広島城二の丸(広島市中区基町)
日時:2023年3月21日(火・祝)11:30 ~ 16:00
入場料:前売り2,000円(お酒6杯分付き)
当日は会場にて1杯券400円で購入できます。
お問い合わせ:TEL 082-221-2618 FAX 082-221-2618
”応援しとうなる”プロジェクト「外木場義郎バッテリー育成塾」
場所:呉市二河屋内練習場(呉市二河町)
日時:2023年3月まで開催中
対象:呉市内の中学生野球部員
お問い合わせ:TEL 082-247-5053 FAX 082-247-5075
新着記事
コメント (0)